テントサウナとたき火は
あなたの世界を広げてくれる
あなたの大好きな場所は
もっとずっと、身近になる
サウナ体験を予約する
さあ!冬の楽しさに出かけよう!
-
【パブリック利用】伊豆今井浜東急ホテルで"ととのう"(温泉付き)
通常価格 ¥5,500 JPYから通常価格単価 あたり
今井浜でのサウナ体験PVはこちら!
伊豆今井浜東急ホテルにて、アウトドアサウナ体験提供 再開!

【特集】伊豆今井浜東急ホテルで”ととのう” 特別な体験とは?
ご用意したSAUNAは 高温サウナの MORZH MAX サウナストーブを 贅沢に2基も搭載した ロシア製のサウナMORZH MAXは 高温が好きな方へ オススメのテントサウナです。 最大収容人数8名の大型サウナで...
テントサウナとたき火って?

僕たちのアイディア
サウナで世界を平和にしたい AI技術をはじめとするキーテクノロジーは、今の社会を劇的に便利にさせました。けれど同時に、情報は人の意図せぬ部分でパーソナライズされ、世界中の人々の分断を加速させる大きな一因にもなっています。僕らはそれがとても心配でした。そんな時、ふと思ったんです。"世界中の人がサウナに入るようになったら、世界は平和になるのに"って。サウナは心をととのえてくれます。そしてととのった心で周囲を見渡せば、些細な出来事に苛立ってた自分に気づくことができたりします。世界をどう見るのかは、自分の心が決めてるだけなんだと思うんです。世界には様々な民族、文化、価値観を持つ、多様な人たちがいます。日本の国内を見ても同じです。その多様性が持つ可能性を僕たちは信じたい。違いを憎むのではなく、違いを楽しみ、愛せる人を増やしたい。サウナの普及は、それを実現できるアプローチだと信じています。 なぜサウナ? なぜたき火? 加熱するサウナブームの中で、我々が注目したのは「サウナとたき火が持つ、熱源としての価値」でした。例えば夏しか価値を生み出さなかったリゾートホテルのプールも「テントサウナとたき火という熱源」があれば、それは「最高の水風呂」となり、オールシーズンの誘客可能なコンテンツに変身すると気づいたのです。この発想はリゾートホテルのみならず、あらゆるアウトドア・アクティビティにおいても転用できるアイデアだと、私たちは感じています。夏のシーズンしか需要がなかった○○もテントサウナとたき火があれば、新しい価値、新しい体験に変身します。私たちはそうやって、あらゆる地域の自然資源を価値あるものに変えていきたいのです。 移動型バンサウナも造っちゃいました! 大好きなサウナ体験を、もっと楽しみ尽くしたい。そんな自由な発想で、自分たちが欲しいと思ったものを作り、実験する。最高のととのい体験を、本気で追求していきたいと思っています。バンサウナの最大の魅力は"熱源が移動すること"。そこにしかない景色、雲海や満天の星空を眺めながら、サウナを楽しめたら最高だよな…そんな想いから生まれました。そして移動できるからこそ、夏にな夏の、冬には冬の、季節ごとの楽しみ方を、どんどん発想して生み出していけるって…ワクワクが止まりませんよね。1家に1台サウナのある未来を創るために。バンサウナは今日も走ります!

バンサウナが完成
テンタキさんの移動型バンサウナについて 移動型バンサウナがとうとう完成しました!この記事では、その製造秘話についてお伝えできたらと思います! ●バンサウナのコンセプト この記事を読んでくれている皆さんに質問です。バンをサウナに改造できるの?そんなことするやついんの?まじバカじゃん!そう思いませんでしたか?ちなみにスタッフはみんな一回は思いました(笑) テンタキチームはみんなサウナが大好きです。また運営会社の株式会社Huber.は、全国で観光案内所を運営していたり、地域プロデュースのお仕事をさせてもらっている関係もあり、日本全国に出張に出かける機会があります。その度に雲海見ながらサウナできたら楽しそう〜とか、星空見ながらサウナしたら楽しそう〜とか思ってました。 そんな夢と希望を叶えるために!作っちゃいました!全国各地に眠ってる、こりゃすげー!って自然景観を活かしつつ、地元の飲食店さんや、宿やホテルの方々、イベント事業者さんなどと連携して、そこでしか出来ないアウトドアサウナ体験を、これから日本全国で作っていきたいと思ってます。 ●バンサウナのデザインについて バンサウナのデザインもどんな風に決めていったのかも、ちょっとだけお見せしちゃいます!バンをサウナに改造するのは当然初めて!でもせっかくだからカッコいいものを創りたい!そこでHuber.のクリエイティブディレクター芳賀さんに監修してもらい、あーでもないこーでもないと模索していきました。 バンサウナのコンセプトは「インダストリアル&モビリティー」大人かっこいい感じをめざし、色目は落ち着かせて、室内は無節の木材をすべて使用。スリットから外の光がうっすら入り、落ち着いた雰囲気でゆっくりじっくりサウナを楽しめるように仕上げました。 <概要>...
テンタキさんのポスター



お知らせ一覧
一覧を見る-
2023 ⁄ 12 ⁄ 06 バンサウナ静岡県賀茂郡河津町 峰温泉大噴湯公園でバンサウナを活用したイベントが伊豆新聞に取り上げて頂きました
-
2023 ⁄ 12 ⁄ 06 バンサウナ静岡県賀茂郡河津町 峰温泉大噴湯公園でバンサウナを活用したイベントを実施しました
-
2023 ⁄ 09 ⁄ 16南相馬市 北泉海岸にて「バンサウナ体験」の提供がスタートしました
-
2023 ⁄ 09 ⁄ 02静岡県 河津七滝にて「バンサウナ体験」提供スタートしました
-
2023 ⁄ 08 ⁄ 30鹿島SAでの防災イベントに、弊社バンサウナが出張派遣されました
-
2023 ⁄ 06 ⁄ 30伊豆今井浜東急ホテル アウトドアサウナサービス 夏季休業のお知らせ